指輪の平均的なサイズ(男性・女性)は?相手にばれずに測る方法も
人生の一大イベントとなるプロポーズは、素敵な思い出にしたいと考えている方も多いでしょう。ここで問題となるのは指輪のサイズです。プロポーズやサプライズで指輪をプレゼントするとなれば、まずは相手の指輪のサイズを把握する必要があります。そこで、男性・女性の指輪の平均サイズや相手にばれずにサイズを測る方法をご紹介します。
- 指輪の平均的なサイズは?
- 指輪のサイズ(規格)
- 指輪のサイズの確認方法
- 【サイズが分からない】サプライズで指輪を贈るポイント
- 指輪のサイズに関するQ&A
- 女性の指輪の平均サイズは8〜11号!ただし、サイズには個人差がある
指輪の平均的なサイズは?
- 女性(薬指):8~11号
- 男性(薬指):13~18号
号数は指輪のサイズを表す単位であり、指輪の内周の長さを表します。日本女性の指輪の平均サイズは結婚指輪や婚約指輪をはめることの多い薬指で8〜11号、日本男性の平均サイズは同様に薬指で13〜18号です。
人によって指や関節の太さはさまざまであり、なかには痩せていて指が細くても、関節がしっかりしていることで平均サイズより大きくなる人もいます。
また、女性については、結婚後、妊娠や出産などの理由でサイズが変わる可能性もあります。そのため、一生着ける指輪を贈る場合には、後からサイズ直しできるジュエリーブランドを検討しましょう。
指輪のサイズ(規格)
日本での指輪サイズの単位は「号」。号が大きくなると指輪のサイズも大きくなるという関係性です。具体的には、号数が上がるごとに指輪の内周が約1ミリ大きくなりますが、
0.5ミリ刻みでサイズを展開しているブランドもあるようです。
日本で使われる指輪のサイズの規格には、JCS規格(日本の規格)とJIS規格(国際規格)の2種類があります。一番小さい号数は、JCS規格は1号、JIS規格は41号(内周を数字で表すため)です。日本ではJCS規格を採用しているブランドが多い傾向にあります。
日本と海外では規格が異なるため、国内ブランドか海外ブランドかによってサイズ表記が異なる点に気をつけましょう。
号数と指の太さ
号数(JCS規格) | 内径(mm) | 内周(mm) |
---|---|---|
1 | 13.0 | 40.8 |
2 | 13.4 | 41.9 |
3 | 13.7 | 42.9 |
4 | 14.0 | 44.0 |
5 | 14.4 | 45.0 |
6 | 14.7 | 46.1 |
7 | 15 | 47.1 |
8 | 15.4 | 48.2 |
9 | 15.7 | 49.2 |
10 | 16 | 50.3 |
11 | 16.4 | 51.3 |
12 | 16.7 | 52.4 |
13 | 17.0 | 53.4 |
14 | 17.4 | 54.5 |
15 | 17.7 | 55.5 |
16 | 18.0 | 56.6 |
17 | 18.4 | 57.6 |
18 | 18.7 | 58.6 |
19 | 19.0 | 59.7 |
20 | 19.4 | 60.7 |
21 | 19.7 | 61.8 |
22 | 20.0 | 62.8 |
23 | 20.4 | 63.9 |
24 | 20.7 | 64.8 |
25 | 21.0 | 66.0 |
上記は、日本独自のリングサイズ規格であるJCS規格を用いたサイズ表です。内径は指輪の直径、内周は指輪の円周を表します。
指輪のサイズを知る最も手軽な方法は、指の外周サイズを測ることです。指の外周は指輪の内周にあたるため、指の外周を把握しておけば指輪の号数もわかります。しかし、指輪のつくりによっては同じサイズでも着脱の感覚が異なるため、実際に購入を検討しているブランドの指輪をはめてみることがベストです。
海外の表記と日本規格の対応
日本(JCS規格) | ヨーロッパ(ISO/JIS) | アメリカ | イギリス |
---|---|---|---|
1 | 41 | 1 | C |
2 | 42 | 2 | D |
3 | 43 | 2.5 | E |
4 | 44 | 3 | F |
5 | 45 | 3.5 | G |
6 | 46 | 3.5-4 | G-H |
7 | 47 | 4-4.5 | H-I |
8 | 48 | 4.5-5 | I-J |
9 | 49 | 5 | J |
10 | 50 | 5.5 | K |
11 | 51 | 6 | L |
12 | 52 | 6.5 | L-M |
13 | 53 | 6.5-7 | M-N |
14 | 54 | 7-7.5 | N-O |
15 | 55 | 7.5-8 | O-P |
16 | 56 | 8 | P |
17 | 57 | 8.5 | Q |
18 | 58 | 9 | R |
19 | 59 | 9.5 | S |
20 | 60 | 10 | T |
海外ブランドで指輪を購入する場合、海外のサイズ表も把握しておくことが大切です。
日本の「JCS規格」にあたるリングサイズは、アメリカやヨーロッパでは数字、イギリスではアルファベットで表記されます。JIS(ISO)規格は国際標準化機構が規定するリングサイズの規格であり、国内規格であるJCS規格に40足したものがISO規格になります。
イギリスで用いられているアルファベット表記は、サイズが大きくなるごとにZに近いアルファベットとなります。アルファベットでのサイズ表記は、オーストラリアやニュージーランド、南アフリカでも用いられています。
また、アメリカでは長さの単位はミリ(mm)ではなく、インチ(inch)。インチは、「1インチ=25.4mm」と把握しておきましょう。
指輪のサイズの確認方法
ご自身やパートナーの指輪のサイズを、意外と把握できていない方も多いでしょう。指輪のサイズ確認方法は、主に上記2つ。ここでは、指輪のサイズの確認方法を詳しく解説します。
【店舗で】リングサイズゲージで確認
リングサイズゲージとは、指輪のサイズを測るための専用の道具です。さまざまな号数のリングが1つにまとまっているため、実際にリングをはめながらぴったりのサイズを見つけることができます。
リングサイズゲージは店舗で利用できるほか、購入することやレンタルすることも可能です。リングサイズゲージを手元に置いておくことで、オンラインでの購入を考えている方でもサイズ選びに困らないほか、お使いの指輪が合わなくなってきた場合でもすぐに適正サイズを把握できます。
【自分で】紙とペンで確認
リングサイズゲージを使用しない場合は、紙とペンを用いて測定できます。細長く切った紙を用いて、指輪をはめたい指の付け根に巻き、重なった部分にペンで印をつける測定方法です。印から印までの長さが指の外周サイズであり、指輪の内周サイズにあたります。
ただ、指がしっかりしている、筋指などの方は第二関節のサイズも測定し、第二関節がギリギリ通るサイズを選びましょう。指の付け根に合わせると、着け外しのときに第二関節にぶつかってしまい、痛みがでることがあります。
ただし、紙での測定結果はあくまで参考程度としておくのが無難です。力加減や測定する位置に注意が必要で、上手く測れずに誤ったサイズを購入してしまう可能性があります。
【サイズが分からない】サプライズで指輪を贈るポイント
とくに婚約指輪は、サプライズで贈りたいという方も多いでしょう。しかし、サイズがわからないと購入する指輪も決まりませんよね。ここでは、指輪を贈りたい相手のサイズがわからないという方に向けて、サプライズで指輪を贈るポイントをお伝えします。
ストレートに聞く
婚約指輪は結婚指輪と同様、一生身に着ける指輪です。だからこそ、自分にぴったりなものにこだわりたいという女性もいるでしょう。また、贈った婚約指輪のサイズが合わないとなると、お互い気まずくなってしまうかもしれません。
そのため、確実なのは相手にストレートに聞くことです。また、デザイン面でも選択が難しい場合は一緒にお店に行って選ぶことがおすすめ。サプライズ感はなくなってしまいますが、指輪を一緒に選ぶのも素敵な思い出になるでしょう。
アフターサービスでサイズの調整が可能なものを選ぶ
指輪の着け心地はサイズだけでは決まりません。幅が太めなデザインの指輪は、細めなデザインの指輪に比べて着け心地に圧迫感があるなど、号数だけでは把握しきれない部分も。
そのため、サプライズでプロポーズするなら、プロポーズリングがおすすめです。プロポーズリングとは、後からサイズやデザインが変更できるリングです。相手のサイズがわからなくても指輪が贈れるため、サプライズに適しています。
ケイウノのプロポーズリングなら、後からサイズだけでなく、デザインの選び直しも可能です。通常の婚約指輪と変わらない素材を用いているため、指輪の質を落とさずにサプライズでプロポーズができます。
指どおりの良いつくりを選ぶ
指輪の内側のつくりに「内甲丸」という、内側が丸いアーム状になっているタイプがあります。内甲丸は指輪の定番でもあり、指どおり・着け心地が良い点が特徴です。どんな指の人でも比較的指通りがよいタイプといえます。
ダイヤモンドでプロポーズをする
プロポーズには、まずダイヤモンドの裸石(ルース)を贈り、後からダイヤモンドを相手の好みに合わせたジュエリーにセッティングする方法もあります。
ジュエリーのデザインを迷って決められない方や、相手に好きなデザインのジュエリーを着けてほしいと考えている方におすすめです。
指輪のサイズに関するQ&A
ここでは、指輪のサイズに関するよくあるQ&Aをご紹介します。
Q:相手にばれずに指のサイズを知る方法は?
店頭で購入する場合はリングサイズゲージでサイズを測りますが、サプライズでプロポーズやプレゼントする場合はリングサイズゲージでの測定ができません。相手にばれずにこっそり測るには、ペアリングを一緒に一度つくる、左手薬指につけているリングがあればその直径を測るといった方法があります。
また、相手が寝ている時に紙を用いて測るのも1つの方法です。紙で測定する場合は、指の一番太い部分に細長く切った紙を巻きつけ、ペンで印をつけた長さを測ります。ただし、力加減や測定する位置に注意が必要で、上手く測れずに誤ったサイズを購入してしまう可能性もあるため、あくまで目安として参考にする程度にしましょう。
Q:体型別の平均的な指輪のサイズは?
下記に、体型別にみた女性・男性の平均的な指輪サイズをまとめています。ただし、指輪のサイズは年齢や測定時の体調、職業など様々な要因で異なってくる点に注意が必要です。
女性の場合
身長 | 体重 | 指輪の平均サイズ(薬指) |
---|---|---|
145~150cm | 45~50kg | 5〜7号 |
151~155cm | 50~55kg | 6~9号 |
156~160cm | 50~55kg | 7~10号 |
161~170cm | 55~60kg | 8~12号 |
身長別にみた平均的な体重に対応する女性の指輪の平均サイズです。6号はかなり小さく、特別指が細い女性のサイズです。一方、体重が軽くても関節が太い場合は、平均サイズよりも大きくなる場合もあります。
このようにサイズには個人差があり、必ずしも上記にあてはまるわけではないため、平均サイズは参考程度に留めましょう。
男性の場合
身長 | 体重 | 指輪の平均サイズ(薬指) |
---|---|---|
161~170㎝ | 60~70㎏ | 13~15号 |
171~180㎝ | 65~75㎏ | 14~16号 |
171~180㎝ | 70~80㎏ | 15~17号 |
181~185㎝ | 75~85㎏ | 16~18号 |
上記は身長別の平均体重に対応する男性の指輪の平均サイズです。女性と同様、サイズには個人差があるため、必ずしも上記にあてはまるわけではない点に注意しましょう。
Q:指輪のサイズが違っていた場合どうしたら?
サプライズで指輪を渡すにあたり、サイズ違いは最大の懸念点といえます。ブランドの多くは後からサイズ直しやサイズ交換が可能です。
購入する前であれば、まず店舗に可能な対応方法を確認しておきましょう。
プレゼントした後に、相手が指輪のきつさや緩みを感じるような時は、まずは何日か様子を見てみましょう。指のサイズは季節や時間帯(朝と夕方)、体調などによるむくみで変わります。
様子を見てもやはりサイズの違和感がある場合は、購入店舗に相談してみてください。きつさを放置すると痛みに繋がったり、緩いままにしておくと落として紛失してしまったりする可能性も。
また、サイズ直しに対応しているブランドでも、指輪の素材やデザインによっては対応が難しい場合もあります。サイズ違いが不安な場合は、サイズ変更・直しができる指輪を選ぶ、またはプロポーズリングを用意することもおすすめです。そのほか、まずはジュエリーに仕立てる前の裸石(ルース)でプロポーズをする方法も選択肢の1つです。
女性の指輪の平均サイズは8〜11号!ただし、サイズには個人差がある
サプライズで指輪を渡したいけれど、サイズがわからない場合は、後からサイズ変更や直しに対応しているブランドでの購入がおすすめです。
ケイウノでは、サイズ直しのアフターサービスに対応しているほか、通常の婚約指輪と変わらない素材を用いたプロポーズ用のリングもご用意しています。充実したアフターサービスを重視する方やサプライズでのプロポーズを考えている方は、ぜひケイウノの指輪をご検討ください。